マイナポイント 理解できましたか?
今日も暖かくて汗が出ました!
9月に〝マイナンバーカード〟を取得して〝健康保険証〟と〝公金受取口座〟を登録しているんです。両方で15000ポイントが付与されているんですよね!
担当の方が20000円チャージすると最大で20000ポイントがもらえる・・・と言う事の意味が分からなくて何で~~~と不思議でした。 今20000円の出費って大変ですよねー
この辺の説明が詳しくなくて〝高齢者〟には良く分からなかったんです。
要するに?では無くて多分ですねー 20000円チャージすると25%の5000ポイントが上乗せされて、合計で最大20000ポイントがもらえる!と言う意味なのかな~
この事が良く分からなくていろいろ調べたんですが、分かってきました。
20000円の入金と20000ポイントの合計で、ポイントをお金に変えると40000円になる!と言う事でしょうか。
私はnanacoカードなんですが、当面40000円の買い物をする予定はありませんので、チャージはしませんでした。ですから15000ポイントだけです。
先日 ヨーカ堂に買い物に行って支払いを〝ポイントでお願いします〟と言ったら〝15000ポイントをnanacoの方に入金しておきますね〟と言われました。それで分からないままに〝ハイ!〟(笑)
ここで一連の分からないままの流れが、要約分かってきました。 こういう事だったのかー 難しいですよー やっと納得した次第です。
私はnanacoカードだったから、近くのヨーカ堂に行った時に使えるし便利でありがたかったけど、他のカードの人はどうするんでしょうか?
役所の人も大変ですけど、高齢者も理解するのは難しそうです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。