バナナが不味く感じるようになって・・・

コロナ感染から回復して今日で退院後4日目です。
感染大分前から昼食は〝バナナと牛乳とロールパン〟だったんですが、退院してからバナナを食べる事が苦痛となってしまいました。 あんなに美味しく毎日食べられていた物が食べられない!って不思議ですよねー 入院中の時看護師さんからは、ダメな物は無理しない・焦らない! で良いですよー と言われていましたので・・・
その代り〝トマト〟が一段と美味しく感じられるようになったり、勿論〝流水麺〟は毎食食べているんですが・・・一つ発見! 〝シマダヤの流水麺〟には〝うどんとそうめん〟の2種類があるんです。 そして美味しく感じるのは〝うどん〟の方なんです。〝うどんより素麺〟の方が好みだったのに・・・
それと相変わらず〝惣菜売り場の焼きそば〟を食べています。とても濃い味で、今までは美味しいとは思わず只食べているだけっだったのに・・・
今日の一番!! 美味しかったのは〝ちょっと高い?〟信州ハムのポークソーセージです。 私は肉その物は食べるけど〝ハムやソーセージ〟は殆ど食べなかったんですねー ところがボイルしてトマケチャで食べると美味しかったんですよー
ほんの少しずつ食べてみようと思う物が増えてきました。 同じ物でもその日によってダメだったりもしますけど、 そうそう〝ヤクルト〟がダメでした。(笑い)
毎日私道の中をグルグル2000歩くらい歩いています。少しずつ足の筋肉も戻りつつあるようです。 やはり継続が大事なんですねー
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。