小岩フラワーロード花壇の植え付け

ボランティア花壇(192)の植え付けの最終日、やっと今日終了しました。
早朝に雨が止んで助かりました。いつものように選んで届いた花ポットをどのように配置しようかと友人と二人で色々考えた末、やはり例年通りの配置が我々らしくていいよねー
こんな感じかな~ と並べつつちょっと離れて見て・・・まぁこんな感じだよねー で決まりです。 №192花壇は変わり映えしないんですが、次の9月の植え替えまで綺麗に保たれる事を前提にして植えています。 従って暑い夏の事を考えての事なんです。
これから花が伸びても込み入らないように、スペースをとって植えているんです。だから植え付け時はちょっと淋しいんですが、段々と整ってくると思います。
ですのでもう少し経ってから写真をアップします。 作業時通りがかった人に褒められました。 〝そうよねー 花と花をこの位空けて植えないとねー 〟あ~~~分かってくれる人がいるんだ! この方我々より年配なんですが、お花が好きで色々詳しそうでした。花花花・・・と賑やかに植えてる花壇もありますが、まぁスッキリ花壇もいいではないですか! 今回も友人が全部植え付けてくれました。 私?? 腰が痛くなると困るので・・・偉そうに?指示だけです。
※ 今回の写真の花は他の花壇の花を入れています。 どの花壇の花も本当に綺麗に植えられています。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。