今日の強風で桜も散ってしまいましたねー

我が家の近辺を一回り!けっこう桜の木があるんです。

普段何気なく歩いていると気が付かないんですが、多分あそこにもあったな~ こっちにもあったな~とグルグルしてみると・・・あるあるあるんですよー  蕾の時は気が付きませんけど花が咲き始めると分かるんですねー 近くの小学校にも2本あったんですが、今は改築工事できれいさっぱりと伐採されていました。多分5.6年後には新築の校舎が完成するでしょうから、その時には又植えられるんでしょうね。 学校に桜の木はセット?ですから・・・

今は花の咲くのが早くなっているみたいです。40年程前子供の入学式の写真は〝桜の木の傍〟で生徒が椅子に座っている写真でしたから・・・多分4月の6.7日辺りだったと思います。懐かしいですねー 私も30代でしたから!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  • 2021.3.4

    心地よい春ですねー

    やっと生活が少しだけ落ち着いてきました。やはり年をとると思いもしなかった事が色々…

  • 2020.8.7

    綿花が咲きましたよー

    初めての栽培です! 多分種類の違う2種類を育てています。 ご近所の方に苗を…

  • 2021.6.5

    小岩菖蒲園

    今日の空模様は〝菖蒲〟を観るのに良いかもねー 朝早くに開花するみたいですか…

  • 2021.11.27

    おはようございます本日も快調!

    今日は土曜日 良いお天気が続いてありがたいです。 ここ2ヶ月程7時に起きて…

  • 2020.6.26

    アガパンサスが素敵です!

    殆どの方は花が開いた状態で見ていますが・・・ 開く前のこんな様子はあまりご…

  • 2021.3.25

    手術後の乳腺超音波検査

    術後2回目の検査です。 検査の時間が長いんです! 前回もそうだったんですが…

ページ上部へ戻る