ジャノメソウも満開です

雨の重みでうな垂れていた花!朝の陽ざしでしっかりと上を向いてくれました。

咲き終わると種がゴッソリ出来るだけなので、見頃は短いんですよー ですがアチコチに種が散らばって生えてきていますので、まぁ暫くは楽しめます。 今年の花は大き目でした。大鉢の中で育てた本数が少なかったのかも知れません。限られた中に沢山の花を作ると花は小さめです。よくぞ毎年咲いてくれるもんだと・・・感謝しきりです。

花は心の癒しです。そして手入れ等する事によって体も動かします。無理のないように体調を考えながらね! 梅雨が終わって真夏になると花育ても一段落です。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  • 2020.7.8

    樹上完熟トマトは美味しかった!

    一昨年まで「区民農園」で野菜を作っていたんですよー その時のトマトです。 …

  • 2020.8.1

    梅雨が空けましたよー

    今年の梅雨長かったですねー 今日は久しぶりの青空・・・白い雲が綺麗でした。…

  • 2021.6.5

    小岩菖蒲園

    今日の空模様は〝菖蒲〟を観るのに良いかもねー 朝早くに開花するみたいですか…

  • 2021.5.1

    クリスマスローズの種採取

    一重咲の白ピコの花です。 待ちに待った種が採れました! 6袋の中に7粒づつ…

  • 2021.3.6

    待ちに待ったサクラ草!

    きれいなピンク色です。以前からこのサクラ草を育ててみたかったんですよー 去年通り…

  • 2021.3.4

    心地よい春ですねー

    やっと生活が少しだけ落ち着いてきました。やはり年をとると思いもしなかった事が色々…

ページ上部へ戻る