くちなしの花の香り

何と表現したらいいんでしょうか? この花の香りは・・・・ バラとも違う ユリとも違う 気高い? 知性? う~~~ん 言葉で表すのが難しいが、とても素敵な香り!

私はバラにはそれ程興味がないんです。我が家は陽が当たらない季節があり、風通しが良くないので虫が付きやすい、病気が発生しやすいんですよねー ですから手間の掛かる花はどうしても敬遠せざる得ないんです。風通しの良い広い庭があっったら・・・でもちょっとゴメンです。 バラは「バラ園」に行って観賞するのが得策です。江戸川区には「素敵なバラ園」があります。我が家からバスで30分程の所に!  見頃は春と秋でしょうから年に2回? イヤ 春の1回は訪ねてみたいですねー

ユリの花の香りは大好きです! 特に「テッポウユリ」の清々しい香りには癒されます。今「カサブランカ」の花が咲き終わりました。以前には「ヤマユリ」「鹿の子ユリ」等を育てていましたが球根を翌年に持ち越さないといけないので、段々と場所が取れなくなりお休み状態です。

「種から育てるテッポウユリ」を一昨年から育てています。「サカタのタネ」さんから購入しました。去年3花咲き、今年は少し増えて蕾が出来てきました。でも伸びすぎて・・・・すごい丈の高さになってしまいました。写真をどうしたら撮れるか?何せ私の背丈より高いんですから! その内アップしますねー

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  • 2021.3.4

    心地よい春ですねー

    やっと生活が少しだけ落ち着いてきました。やはり年をとると思いもしなかった事が色々…

  • 2021.3.20

    土曜日 癒しのフォト 3/20

    暖かな良い日曜日です。今日は〝お彼岸のお中日〟春分の日ですねー 連休の人もそうで…

  • 2020.6.28

    〝ヒマワリ〟の季節ですよー

    ここ10年程〝ヒマワリ〟の栽培をしています。毎年どんな花が咲いてくれるのか?成功…

  • 2021.6.5

    小岩菖蒲園

    今日の空模様は〝菖蒲〟を観るのに良いかもねー 朝早くに開花するみたいですか…

  • 2020.6.26

    アガパンサスが素敵です!

    殆どの方は花が開いた状態で見ていますが・・・ 開く前のこんな様子はあまりご…

  • 2020.8.1

    梅雨が空けましたよー

    今年の梅雨長かったですねー 今日は久しぶりの青空・・・白い雲が綺麗でした。…

ページ上部へ戻る