今日は良い天気になりました!

明日からは又雨の予報・・・
藤の花が咲き始めて、ツツジの花も咲き始めました。 春真っ盛りですねー 我が家の玄関前も〝ビオラ〟が、もう茎が伸びてバラケ始めてきています。どうしようか? ちょっと考えています。 今日は花壇に植えてあった〝ハナニラ〟を全部抜きました。親の球根に子供がいっぱい付いています。もったいないけど処分!平鉢にも植えてあるのでこれ以上は増やせません。これから何処に何を植えて何を処分したら良いかを考えています。狭い場所での栽培なので色々と増やせないんです。
そうそう 野菜を止めようと・・・と考えていましたが〝大玉のトマト〟を1ポット育てたくなりました。スーパーで買ってくるトマトは皮が固いんですよねー 以前畑で作っていたトマトの大玉は、ガブリつける程皮が柔らかくてトマト特有の香りがしたんです。昔はこれが当たり前でしたが、近年は青い内に収穫して赤くなったところを出荷するそうです。香りもなく美味しくないですよねー でもこれが当たり前になってしまいました。流通の事を考えるとしょうがないのかも知れませんが・・・
美味しいトマトを食べたいな~
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。