ウインターコスモス

別名 〝ビデンス〟という種類だそうです。

12月頃まで咲くのかな~ だからやっぱり〝ウインターコスモス〟の名がぴったりですねー これは見切り品で1ポット50円で買ってきました。4ポットで200円!売り場ではちょっとね~と言う感じでしたが、プランターに植え替えると生き生きしてきました。さすがに12月まで咲く花ですねー  ここに3株 花壇に1株植えて・・・あ~~~すごい癒される・・・ もし かして私〝見切り品〟を買うのが上手??? 笑ってしまいますねー

多年草みたいです! みたいです!・・・っていうのは、私が上手く育てられたらの話です。真冬に枯らしてしまったら もぅお仕舞ですから! 来年の冬に咲かせるのはちょっと難しそうです。

そうそう 野菜育てですねー やはり陽の当たらない我が家の前ではダメでした。春菊を収穫しましたが、ほんの一握りです。来年からは作るのをやめました。

・・・と言いながら 凝りもせず〝絹さや〟の種を蒔いたら芽が出てきたんですよー 上手く行って来年の5月初めの収穫???無理だと思いますがやはり育ててみたいな~

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

ページ上部へ戻る