陽が沈んでそして満月

夕方 江戸川の土手に行ってみました。

丁度西に太陽が沈んで、東の空には満月が出てきました。

カメラの三脚を持っていないのでボケた写真になってしまいましたが・・・

どの辺の位置に月が出るのか分からないので、土手の上をウロウロうろついていました。この時間にはジョギングする人が多いんですねー

数日前にそろそろ満月になりそうだったので調べてみたら、今日と言う事が分かったので晴れるといいな~と思っていたんですが・・・雲が多くてダメかな~とも!

帰ろうとしたんですが、7.8分すると月が雲を突き抜けて昇ってきたので、オォーーーと! ぶれてしまって失敗の写真でしたが、しょうがないですねー

昔 昔ですねー 小さい頃に大きな太陽が沈む光景を見たような記憶があるんです。 大きな満月が昇ってくる光景も見てみたいな~と思って土手迄行ってみたんですが・・・それは無理ですね。高い建物が多くて地平線から出て来る月を見られる訳ではないので・・・ 風も無く気持ちの良い夕方でした。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  • 2020.8.1

    梅雨が空けましたよー

    今年の梅雨長かったですねー 今日は久しぶりの青空・・・白い雲が綺麗でした。…

  • 2021.3.11

    寒緋桜って知っていますか?

    下向きに花が咲くんですよー 東小岩かな? 北篠崎かな~ 〝興農親水緑道〟と言う場…

  • 2021.11.27

    おはようございます本日も快調!

    今日は土曜日 良いお天気が続いてありがたいです。 ここ2ヶ月程7時に起きて…

  • 2021.3.4

    心地よい春ですねー

    やっと生活が少しだけ落ち着いてきました。やはり年をとると思いもしなかった事が色々…

  • 2021.3.6

    待ちに待ったサクラ草!

    きれいなピンク色です。以前からこのサクラ草を育ててみたかったんですよー 去年通り…

  • 2021.6.5

    小岩菖蒲園

    今日の空模様は〝菖蒲〟を観るのに良いかもねー 朝早くに開花するみたいですか…

ページ上部へ戻る